Webサイトのパーツの名称

Webデザインを行ううえでは、Webサイトのパーツの名称を知っておく必要があります。
一つ目は、「メインビジュアル」。
これは、サイトを閲覧した時にまず目に入る大きなビジュアルを指し、サイトの顔とも言えます。
多くの人は一瞬の印象でサイトのイメージを決めるので、メインビジュアルにはこだわるべきです

二つ目は、「グローバルナビ」。
これは、すべてのページに共通で表示されるメニューを指します。
基本的にはメインビジュアルの上に設置しますが、昨今は下に設置するレイアウトやサイドに表示するレイアウトの他、ブランディング効果を向上させるためにあえて表示しないケースもあります。

三つ目は、「ヘッダー」。
これは、ページの最上部にある共通部分を指します。
たいていのサイトでは、この箇所にロゴやページのタイトルなどを表示させています。

四つ目は、「フッター」。
これは、ページの最下部にある共通部分を指します。
CVページに誘導したり、サイトマップとして使用されることが多くなっています。

五つ目は、「アイキャッチ」。
これは、訪問者の目を引くための画像を指し、ブログでよく使われています。
サムネイルとよく間違えられますが、そちらはアイキャッチを縮小表示した物を指します。

六つ目は、「CVボタン」。
これは、CV(コンバージョン)ページへ誘導するボタンを指します。
「シーブイボタン」「コンバージョンボタン」などとも呼ばれています。
CVページに誘導するための物なので、目立つ色が使われることが多くなっています。

七つ目は、「ページネーション」。
これは、分割されたページへのナビゲーションを指します。
ページ量が多いサイトでよく使われています。
「どのくらいのページ量なのか」「今どのページにいるのか」ということを分かりやすくする効果があります。

八つ目は、「パンくずリスト」。
これは、現在のページの階層を表した物で、たいていヘッダーの下に表示されています。
名前の由来は、グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」から来ています。